423 名無しさん 2023/04/06(木) 22:19:38 ID:5Z1.Kb8o0 盗撮がしづらくなったから盗撮映像の新作が出なくなったというのを紐付けるものは、知る限りでは、ないなにわの女撮師を含めて、組織的な盗撮集団に繋がるような、逮捕は表立って報道されていないし撮影施設がある程度わかっていても撮影が止まらないのは、逮捕さらているのは極一部しかいないことを示す確実に自分の施設が盗撮被害の現場になっていることが分かれば対応人員を増やすことも考えなくはないけどその結果、撮影者を捕まえられなかった場合には無駄な人員を雇い入れたまたは他の業務から離したことになる必要経費と割り切れるかは自分にはわからない盗撮被害による客数の減少とか、一般利用者には余り関係無いのかもこれから行く施設が盗撮被害にあってるかどうか調べる術がたぶん無いし、大抵は調べようとも思わない
盗撮がしづらくなったから
盗撮映像の新作が出なくなった
というのを紐付けるものは、知る限りでは、ない
なにわの女撮師を含めて、組織的な盗撮集団に繋がるような、逮捕は表立って報道されていないし
撮影施設がある程度わかっていても撮影が止まらないのは、逮捕さらているのは極一部しかいないことを示す
確実に自分の施設が盗撮被害の現場になっていることが分かれば対応人員を増やすことも考えなくはないけど
その結果、撮影者を捕まえられなかった場合には無駄な人員を雇い入れたまたは他の業務から離したことになる
必要経費と割り切れるかは自分にはわからない
盗撮被害による客数の減少とか、一般利用者には余り関係無いのかも
これから行く施設が盗撮被害にあってるかどうか調べる術がたぶん無いし、大抵は調べようとも思わない