148 α ◆9EROlg8skM 2024/03/17(日) 14:27:02 ID:/FfsxHdM0 今配信されてる「ゴセイジャー」の回(7話&8話かな?)の脚本が大和屋暁でメイン脚本家の小林靖子も素晴らしいんだけどギャグ回ともいえる回担当(?)の彼のぶっ飛んだ脚本も好きですね🤓畑を守る老人(オチ有り)回とレッドが変身出来なくなる回は本当に面白かったです🤓「シンケンジャー」でも4話ほど書いてたのかな🤔青い目のサムライ志願やゲンちゃんカレー屋に転職あと影でシンケンジャーを支えた黒子たちを描いた佳作「黒子の力」がそうですね🤓提灯のダイゴヨウが面接受けるシーンがあってその脚本書いた人の名前が大和屋暁でもしかしたら大和屋竺の息子さんかな?と思ったらやっぱりそうでした🤓大和屋竺は鈴木清順などと交流があった脚本家、映画監督で伝説的な人物です🤓お父様もぶっ飛んだ作品多いけど息子さんもそのDNAを受けついでいるんですね。アッパレ🤓「里見八犬伝」ですか。薬師丸ひろ子の「星よ、導きたまえ」が当時の宣伝フレーズだった気がします。当時の角川映画特有のメディアを駆使した絨毯爆撃🤯どうも記憶が「魔界転生」とごちゃごちゃになってしまいますけどね🤕そうだ!ツベで大林宣彦監督の「異人たちとの夏」観たら(初見)前半に高橋幸宏がちょこっと出ててカッコいいですよ🤓主演作の「四月の魚」の前後なのかな🤔映画の方は…監督には失礼だけど、ここの箇所はいらないかなと思うところはありましたね🤒森田芳光監督の「黒い家」もツベにあがっていて何十年ぶりかに観るので楽しみですね🤓 0 0
今配信されてる「ゴセイジャー」の回(7話&8話かな?)の脚本が大和屋暁でメイン脚本家の小林靖子も素晴らしいんだけどギャグ回ともいえる回担当(?)の彼のぶっ飛んだ脚本も好きですね🤓
畑を守る老人(オチ有り)回とレッドが変身出来なくなる回は本当に面白かったです🤓
「シンケンジャー」でも4話ほど書いてたのかな🤔青い目のサムライ志願やゲンちゃんカレー屋に転職あと影でシンケンジャーを支えた黒子たちを描いた佳作「黒子の力」がそうですね🤓
提灯のダイゴヨウが面接受けるシーンがあってその脚本書いた人の名前が大和屋暁でもしかしたら大和屋竺の息子さんかな?と思ったらやっぱりそうでした🤓大和屋竺は鈴木清順などと交流があった脚本家、映画監督で伝説的な人物です🤓お父様もぶっ飛んだ作品多いけど息子さんもそのDNAを受けついでいるんですね。アッパレ🤓
「里見八犬伝」ですか。薬師丸ひろ子の「星よ、導きたまえ」が当時の宣伝フレーズだった気がします。当時の角川映画特有のメディアを駆使した絨毯爆撃🤯どうも記憶が「魔界転生」とごちゃごちゃになってしまいますけどね🤕
そうだ!ツベで大林宣彦監督の「異人たちとの夏」観たら(初見)前半に高橋幸宏がちょこっと出ててカッコいいですよ🤓主演作の「四月の魚」の前後なのかな🤔映画の方は…監督には失礼だけど、ここの箇所はいらないかなと思うところはありましたね🤒
森田芳光監督の「黒い家」もツベにあがっていて何十年ぶりかに観るので楽しみですね🤓