16 α ◆9EROlg8skM 2023/05/30(火) 12:50:23 ID:voGlpFcc0 ハニーさん、こんにちは🤠Sada&Mac、ymo貼りお疲れさまです🙋大友さんの話ではマクリーンは日野皓正とも競演したこともあるそうですよ🎺岡林のアルバム「セレナーデ」が1978年ですから時代的にサディスティックス組や勢いづいてきたfusion組の人達が多数参加してそうですもんね🧔高中正義は岡林信康の3枚目のアルバム「俺らいちぬけた」(1971)でギター兼ベースで参加。1971年7月2日岡林の日比谷野外音楽堂でのライブを収めた「狂い咲き」には柳田ヒロ・グループの一員としてベースをプレイしています🎸柳田ヒロは、はっぴいえんど結成前の細野晴臣と松本隆が在籍していたバンド「エイプリル・フール」の鍵盤奏者でした🎹手塚治虫の「がらくたの詩」(1969)という作品に当時【フォークの神様】と言われてた岡林信康をイメージさせる人物が登場してるんですね。読んでみたいなあ~🧔高中正義は遠藤賢司のアルバムにも参加してますね😺 0 0
ハニーさん、こんにちは🤠
Sada&Mac、ymo貼りお疲れさまです🙋
大友さんの話ではマクリーンは日野皓正とも競演したこともあるそうですよ🎺
岡林のアルバム「セレナーデ」が1978年ですから時代的にサディスティックス組や勢いづいてきたfusion組の人達が多数参加してそうですもんね🧔
高中正義は岡林信康の3枚目のアルバム「俺らいちぬけた」(1971)でギター兼ベースで参加。1971年7月2日岡林の日比谷野外音楽堂でのライブを収めた「狂い咲き」には柳田ヒロ・グループの一員としてベースをプレイしています🎸柳田ヒロは、はっぴいえんど結成前の細野晴臣と松本隆が在籍していたバンド「エイプリル・フール」の鍵盤奏者でした🎹
手塚治虫の「がらくたの詩」(1969)という作品に当時【フォークの神様】と言われてた岡林信康をイメージさせる人物が登場してるんですね。読んでみたいなあ~🧔
高中正義は遠藤賢司のアルバムにも参加してますね😺