299 9EROlg8skM

私の映画履歴は…

「月」(神奈川県内の施設で実際に起きた事件の映画化)、「ゴジラ−01」、「PERFECT DAYS」、「孤狼の血」(一作目)、「首」、「アウトレイジ」「BROTHR」、「野火」(市川崑監督)かな🤔

「孤狼の血」は監督が深作欣二監督に学んでるから全編「仁義なき戦い」のオマージュというかリスペクトに満ちていて面白かったですね🤓あと同じ深作欣二作品「県警対組織暴力」の要素もありかな🤓

ヴィム・ヴェンダース監督の「パーフェクトデイズ」は素晴らしかったです🤓本当に良い映画とは観終わってから何時間、何日、何週間経っても映画のワンシーンが無意識に頭に浮かんでくるのが良い映画という私独自の定義でしてこの「パーフェクトデイズ」はまさにそれなんです🤓きわめて良質な日本文学の映像化と言える映画ですね🤓私個人的にはハニーさんに観てほしい作品です🤓

「首」は北野武監督最新作の時代劇でちょっとヴァイオレンス描写に引くところはありますね🤔あとタケちゃん本当にモーホー描写好きよね~💕って感じ🥴信長の明智に対してのサッカーボールキックは名シーンには違いありません🤓

「アウトレイジ」ようやく観れた感じです🤓ラジオなんかでよくネタになってて本編観てないからいまいち判らないところあったけどこれで大丈夫だけどこのあとシリーズ化されるんですよね🥴

「ブラザー」は昔一度観てて今回2回目。北野作品の中ではよく語られる【生と死の極限状態での男たちの幼児化】はこの映画でも健在でした🤓昔観て唯一好きになれなかった北野作品「HANABI」ももう1回観てみようかな?今度は好きになれるかな🤔

「月」は内容的にかなりヘビーでした🤕磯村勇斗も好演してだけどオダギリジョーの感情が爆発するところは心を打たれました良かったですね🤓ただ物分かりの悪い観客に対しての説明的なプレイバックシーンが多くてそこを削れば上映時間2時間以内に収められたかな?と思います🤔

「野火」は「月」を越える超ヘビー級映画でした🤕「鉄男」の塚本晋也監督がリメイクしたみたいだけどどうなんでしょうか🤔

「ゴジラ−01」は…観たぞ!って感じです🤠

と映画倉庫番外編(出張編)みたいになってしまいましたね🥴

11月30日にYouTube内のTMS公式チャンネルで「AKIRA」が配信されるようです🤓「アラン・ドロンのゾロ」と同じで公式様、先に貼ってしまって申し訳ございませんでした🙇って感じですけど、その余波でうちのが削除されないかちょっと心配ではあります😬

0 0

人気の記事