36 α ◆9EROlg8skM 2023/07/19(水) 22:02:01 ID:9uDiURYM0 ハニーさん、おばんです😀うわ!🤯名前ずっと間違えてるやん…。老いとこの暑さのせいですね。失礼しました😛「ドンブラザース」後半辺りの展開を聞くとかなり頭に整理が必要みたいですね。頭が硬い私は着いていけるかな…🥴そうです。まず私は「龍騎」をイメージしましたね。「マジンガーZ対デビルマン」が上がってて観ました。当時映画館で観たような気がします✌️マジンガーがメインでデビルマンが客演という感じです。マジンガーに合わせてスケール的にデビルマンは巨大化でしたから。2つの世界が交錯する様はゾクゾクしましたね😀「009」モノクロ版の第1話も観ました。私がこの前観たカラー版第1話、第2話は原作に近くてモノクロ版はキャラクターを借りたモノのような印象を受けました。ギャグ的な要素も多く明るい作風です。各キャラクターのディテールもどこかしら丸みを帯びていて手塚アニメに近い印象を受けましたね。TVerはツベと違って縦画面から横画面に出来ないんですよね。ツベの癖でスワイプしてしまい、あぁ~😵💫ってなることがよくありますね🥴 0 0
ハニーさん、おばんです😀
うわ!🤯名前ずっと間違えてるやん…。老いとこの暑さのせいですね。失礼しました😛
「ドンブラザース」後半辺りの展開を聞くとかなり頭に整理が必要みたいですね。頭が硬い私は着いていけるかな…🥴
そうです。まず私は「龍騎」をイメージしましたね。
「マジンガーZ対デビルマン」が上がってて観ました。当時映画館で観たような気がします✌️マジンガーがメインでデビルマンが客演という感じです。マジンガーに合わせてスケール的にデビルマンは巨大化でしたから。2つの世界が交錯する様はゾクゾクしましたね😀
「009」モノクロ版の第1話も観ました。私がこの前観たカラー版第1話、第2話は原作に近くてモノクロ版はキャラクターを借りたモノのような印象を受けました。ギャグ的な要素も多く明るい作風です。各キャラクターのディテールもどこかしら丸みを帯びていて手塚アニメに近い印象を受けましたね。
TVerはツベと違って縦画面から横画面に出来ないんですよね。ツベの癖でスワイプしてしまい、あぁ~😵💫ってなることがよくありますね🥴