770 名無しさん 2023/06/11(日) 18:35:55 ID:hw2ls2UQ0 568名無しさん2023/05/11(木) 20:05:26 ID:cqv1701si>>561日本語本当通じないなこの人。言ったそばからケチつけてるじゃん。他の人にやめて欲しいなら自ら他の人が貼った写真にケチを書き続けるのやめればいいんじゃない?実生活でも同じような事やってると思うけど、こんな事続けてたら周りに誰もいなくなるよ。職場でも自分のことは棚に上げて変な批判ばかりする人いるけど誰にも好かれてなくて悲惨だよ。ここで色々と言い合うのが生きがいとかだったら仕方がないかもだけど、そうじゃなければやめた方がいいんじゃない。単なる小言だから何とも思わないようだったら無視して。593名無しさん2023/05/11(木) 22:54:04 ID:cqv1701si>>580ケチをつけるの意味をちゃんと理解して発言した方がいいと思いますよ。理解せずに書き込むことってそれこそ頭が悪いんじゃないでしょうか?実生活でも何を言ってるのか理解されない事が多くないですか?それを相手の頭が悪いと決めつけて自分の話し方とかを変えようとしてないんじゃないですか?下手したら親の脛齧りのニートかもしれないですが、会社とか取引先に仕事が出来ない人だと思われてませんか?ここで言い合う事が楽しみな人生なのでしょうから、頭の良さや変えるべきところを変える柔軟さとかは必要ないですね。ネットの世界だけの人生楽しんで下さいね。
568名無しさん
2023/05/11(木) 20:05:26 ID:cqv1701si
>>561
日本語本当通じないなこの人。
言ったそばからケチつけてるじゃん。
他の人にやめて欲しいなら自ら他の人が貼った写真にケチを書き続けるのやめればいいんじゃない?
実生活でも同じような事やってると思うけど、
こんな事続けてたら周りに誰もいなくなるよ。
職場でも自分のことは棚に上げて変な批判ばかりする人いるけど誰にも好かれてなくて悲惨だよ。
ここで色々と言い合うのが生きがいとかだったら仕方がないかもだけど、そうじゃなければやめた方がいいんじゃない。
単なる小言だから何とも思わないようだったら無視して。
593名無しさん
2023/05/11(木) 22:54:04 ID:cqv1701si
>>580
ケチをつけるの意味をちゃんと理解して発言した方がいいと思いますよ。
理解せずに書き込むことってそれこそ頭が悪いんじゃないでしょうか?
実生活でも何を言ってるのか理解されない事が多くないですか?
それを相手の頭が悪いと決めつけて自分の話し方とかを変えようとしてないんじゃないですか?
下手したら親の脛齧りのニートかもしれないですが、会社とか取引先に仕事が出来ない人だと思われてませんか?
ここで言い合う事が楽しみな人生なのでしょうから、頭の良さや変えるべきところを変える柔軟さとかは必要ないですね。
ネットの世界だけの人生楽しんで下さいね。