• 150名無しさん
    2023/07/11(火) 21:55:24 ID:gdt9S62Ii
    >>148 普通に考えてみ提供側に決まってる。例えばAV買ってダウンロードした人が被写体の同意書並びに証拠となる記録を持ってる訳ないじゃん。そるに購入した人間は膨大な数いるからヤバい方法で転売でもしてない限り捜査される訳ないよ。
  • 152名無しさん
    2023/07/11(火) 22:12:02 ID:gdt9S62Ii
    >>151 それはあなたが保管してる動画の内容による。ただ膨大な購入者がいてシラミ潰しの様に1人1人調査できると思う?今まで児童◯◯◯で一挙100人逮捕なんて報道見たことある?静かに自分が楽しむ程度に保管してる分には大丈夫だよ。
  • 154名無しさん
    2023/07/11(火) 23:09:35 ID:gdt9S62Ii
    >>153
    児童◯◯◯で捕まってる奴のほとんどは動画保管とかじゃなくて一発やって被害届出された連中だからね。ダウンロードした動画を保管してた奴を100人捕まえたところで全員言う事は同じ。知らなかった、まさか混ざっているとは思わなかったで100パー不起訴。そんな捜査はするだけ無駄。でも売ったらダメよ。利益を得たら話が変わるからな。あ〜眠い。おやすみ!

北海道

沖縄

人気の記事