21

>>17 ezekielさん
万博なんか世界的にはほとんど話題にならないのに、ほんとなんで今さらです

ちなみに万博が開催される大阪北港エリアは、こんなところです
南港はフェリーターミナルや物流の拠点として、昔から繁栄してたんですがねえ…

22

どう見ても頭おかしいゴミ処理場があったり、近年は土壌から有害物質が検出されたり、去年は日立物流の倉庫で放火事件があったりしました
このゴミ処理場、横山ノックの幽霊が出るという噂もあります

23

誘致に失敗した2008年のオリンピック、北京で行われましたが、次回がロンドンということもあって、閉会式にはなぜかジミー・ペイジが登場してましたね
ということは、成功してたらペイジが大阪に来てたかも…

https://www.google.com/url?q=https://m.youtube.com/watch%3Fv%3D9-_q9K0LjZQ&sa=U&ved=2ahUKEwj1k6SGo4KAAxV9klYBHeYPCkkQtwJ6BAgBEAE&usg=AOvVaw17NUj1sb8LtO-blqCytYVp

26

>>25 ezekielさん
ジミー·ペイジも、もう80近いですからねぇ…
まあこの人、ギターが弾けなくなっても昔のツェッペリンの音源をリマスターしたりして、いろいろやりそうですね

昔の広告や雑誌を見てると、時代を感じさせて面白いですね
古本屋で昔の音楽雑誌が安くで売ってると、ついつい買ってしまいます

ボンゾはロックのドラマーではトップの人だと思います
全ジャンルのドラマーでも、少なくともトップ3に入るでしょうね

人気の記事