• 387匿名番長
    2023/01/05(木) 10:56:12 ID:KrFUMWDIi
    どうも匠の匿名番長です。
    私、フォトグラファーとして約18年間「街撮り」画像を撮影しております。
    またブログ、掲示板など運営して街撮り界隈を盛り上げる活動もしております。

    今日は焦点距離のお話です。
    皆さん街撮りするさいのレンズは何をお使いですか?
    それなりに経験を積み、
    定番の70-200mmをお使いの方が多いのではないでしょうか?
    焦点距離なんか、撮影する範囲内なら何でもいいと思ってませんか?
    私は最近70mmが無駄な事が多くなりました。と言うのもですね、最近の撮影スポットが広くコロナ後は密集率も落ちてる事もあり、より70mmを使ってないんですねー。
    使わない70-100mm辺りは無駄です‼️
    そうなると100-400mmや100-500mnの方が使い勝手が良いんです。
    70-200mmを所有の方が追加で買うとなると30数万円以上の出費と中々のお値段。
    そこで追加で買うよりなら、エクステンダーを買った方が安い!
    匿名番長お勧めは、1.4エクステンダーです。
    70-200mm F2.8に装着で、98-280mm F4となり1番実用的な焦点距離になります。
    密集度に合わせて、エクステンダーを使えば射程距離が広がり撮り逃す事も減ります。
    買える方は、RF100-500mmやZ 100-400mmをお勧めしますね!
    まず撮影場所の状況把握と、どの焦点距離をよく使うかを自分で理解する!
    これが街撮りで良い画を撮る一歩となる!
    それでは健やかにお過ごしください。
    カリスマ匠の匿名番長でした。

北海道

沖縄

人気の記事