359 HONEY/zRK.

αさんお久でごんす お互いに観るのに大変ですな~ 徒然日記イきますかー

ネムリンは30話が実質最終話で 31話で総集編の名場面集? 全部観たハズやのに殆どのシーンが見覚え無かった ネムリンのせーで眠らされてたか? まー無事に終わりましたー コウエン爺さんも最終話まで出て来てレギュラーの座を射止めた模様です
コノあとは何と!ジャイアントロボらしーっすー 特撮ですなー レッドビッキーズぐれーで良かったんすがねー

安定のサンバルカン 相変わらず長官と豹以外の顔が判別出来ないぼくですが αさんは新赤の役者ご存知でしたかー さすがっすー
新歓ロケ浜松回から水着回で若さを発散しておりますが 新赤のスタイルのえー事! 広い肩幅から上半身の締まり方 腹筋バキバキを経てブーメランから伸びる脚の長さよ 敢えて脚!
如何にもスポーツ万能で選ばれし赤 て感じで主役にピッタシですな 交代劇も他には無いが納得させられる山田隆夫との新体制になりました

スカイライダーは一文字に戻って客演ライダー祭りは終わりみたいですな~ 何やら本郷=藤岡の良からぬ噂が… コノ時期 いつまでもライダーも無いだろう と敢えてオファーを断ったトカ 時期が悪かった ソレで本郷不在で佐々木さんが股代役の2回目出演したらしーすよ
ソレを越えての 一生ライダーします でall OKすー
がんがんじーは別の人やったんすね でもヤパリ前半のブンヤがまるで思い出せ無い… 見逃しは無いんですがね~

ギンガマン 照英の恋する話が良かったー 泣きながらの変身! 先生マジでかわえーし
黄のカーチャン話も良かったな 青との兄弟分みてーな話がえー話の最初か つまり黄の成長を見せるシンケン緑チアキ枠が黄て事すね
緑対シェリンダ 因縁の対決らしーす 延々2人で闘って女対決つまり白VSシェリンダは無いらしーすわ あのエロい白女ゴさやが 女対決したかったなー ち言うてたらしーすわ

0 0
360 HONEY/zRK.

特撮2
アバレンの釣りバカ回は度肝抜かれましたね~
ガイムのサッカーコラボ処や無かったすー アニメとの共演とは… 浜ちゃん役の山ちゃんがコソ~リ特撮初出演カマしとるしー
何でも有りだな ち幸人が言うてたけどその通りー たまげたー
アバレキラーがなかなかブレ無くてオモロいすねー
リジェも動いてジャンヌの謎にもちっとずつ入ってイくのかな? したら一気に面白くなりそーな予感 マホロをもっと良ぅ見せれー

ビルドもどっかで一気に心掴まれそーすよ 赤楚くんは2号て知ってるけーライダー枠すが 知らなかったらコレは久々の滝すよね? 変身しないで闘うスタイル 永遠の千葉ジロー滝っすよ まーシャカシャカパンチでは有りますがー
2号女ゴが難しーすね すぐ忘れて 誰だっけ? ちなる カブトはミサキさんでビルドはウィザードの刑事みたいな女ゴで突然敵になった
ヒヨリもコヨミも合成女(名前何だっけ?)も1号女ゴは覚えやすい
万丈の気持ちを追ってるとかなりシリアスに進んでる て感じっすよ 戦兎はギャグより にわざとしてる模様
ワチャワチャしててもビルドがガイムやドライブと大きく違う所が1つ 一瞬しか見えませんが 変身! の時のファイティングポーズがカッコいー! 思わず真似したくなるレベルの洗練されたポーズっすよ タイミングもバッチリ 昭和ライダーに匹敵する変身ポーズは久々っすね~ ずーーっとベルトの仕様書=変身ポーズですからね フォーゼとウィザードは一応ポーズ有ったかな? ダブルは両手開きでちと弱いすね 罪を数えろまでで1setかな?

カブト ザビーいーすねー コロコロ代わってく変身者
カブトはクロックアップで闘いはほぼ一瞬なのがぼく好みっすわ 初代~スカイライダーまで大抵闘いは飛ばしまくって観てますから カブトは飛ばす必要が無い
寧ろツマンネー料理対決に兄アニが出て来たのを飛ばす 食材がいー物だち言われても何の説得力も無いけー ただ料理作って 美味い 不味い ち言うだけやモンなー ソコはヤパリ ウンチク必要でしょー ソコに面白さ出したいなら ね
渋谷だけ隔離されてる程他は無事 何の被害も無かったのね~ 危険地域は大き目に立入禁止にでもなってるのかな? 境い目が見てーよー

ジュウオウ 鳥男=村上幸平 今迄で1番カッコえーんや無い? 赤の基本形イーグル~ゴリラ師匠の力でゴリラ 体はゴリラ形態のがいーですなー
あむの尻尾が可愛え~ 普段は巻いてくくってそーで敵が来たらピコーン!て真っ直ぐ起立するトコが堪らんすな~
1周目はう~~ん て感じのイマイチやったんやけどなー 2周目に来て可愛く見えて来た ジュウマン差別してたんやろか? ジュウマン姿さえ愛おしー

0 0
361 HONEY/zRK.

特撮3
ゴーバス 青=リュウジの熱暴走オモロ~ カッてなったら止めよーが無いぼくにクリソツ 冷やさんとブッ倒れる設定オモロいわ~ 本能覚醒!でゴリラになってるみたい イヤ ゴリ崎か だから最初からゴリラだ ウサ田 チダニックのネーミングもオモロい
ニックは肉で チダがイマイチ判らんが チーターが詰まったか 血だ肉 肉食の猫科は間違い無いんやがー
足速いしメットの顔がチーターすよね ゴーバスはあまり可愛く無い アバレンのメットの顔が可愛いー
メットは毎回良ぅ出来てますね

ガヴ 最近バテ過ぎなガヴ 黒がどーしても要らん存在に見えるんやが プリンが出て来て人型はキャラが良ぅなったがプリン体は相変わらずだせー パワーアップしたヴァレンも美味そーやけど今一つ… 餡子を出せー 饅頭を出せー 団子を出せー

ゴジュウジャー αさん ジュウオウジャーて書いたのはコッチの事すよね? 管理人??? マリオおじさんからサーチして頭飛びました 女ゴの管理人と言えばコッチやろー と タイムレッドの奥さんすかー
眼鏡は黄かな? トカッチ以来すね 前には何人か居た様な… 覚えてるのはイエローオウル=ジェットマン黄すねー ガオレン黒はガオ時は眼鏡かけて無いか 純烈始めてから掛けてる酒井一圭
うわ~~ 思い付か無い 居らんのかなー?
ゴーカイ緑ですら掛けてそーで掛けてない ルカは変装で掛けたか? 敵幹部には結構居た記憶は有る あ!雉野! ドンブラ桃が居ったー
凄いなー コノ長い歴史でそんなモンなんや 如何に眼鏡を掛けないのが夢となる人の多い事か 実際には全員掛けてても成り立つ程の割合なハズ
弥生ウルシェード!! 飯豊まりえが追加戦士やけど居りましたー キョウリュウ紫 メガネっ子 堪らん! 初代爺ちゃん千葉繁も掛けてましたー
あとキューレン桃の異星人? 元々眼鏡が貼り付いたキャラですな おまけでエミポン=アバレ桃
書く事イパーイ 東映特撮! 纏めるとシンドいねー

0 0
362 HONEY/zRK.

テベリ映画の話
健さん対勝新は 無宿と書いて やどなし と読むそーで 普通にそれぞれ新キャラのバディ物
正直 いつ面白くなるんやろー ちずっと思いながら 最後までそーでそのまま終わった
まー 梶芽衣子の可愛さよ 1番の見所鴨知れん
乳放り出してくれるしの~ アップやったけー差し替え鴨知れんがー(印象よりボイン過ぎた)
山城新伍や志村喬がチョイ役で出て来た
千秋実は殺し屋の誰かかな~? 隠し砦の凸凹コンビちゅーのは知ってるけど良ぅ顔が把握出来てへんのよね~
あなたへ 観ました 綾瀬はるか出て来ました 長崎弁上手いっすー 田中裕子がそそりません! 佐藤浩市と草薙剛がテキ屋で出て来ました 最後の舞台は対馬でした 大滝秀治がいつも通りの役で出て来ました 健さん、大滝さん 共に遺作となったらしーっすー
次は あ・うん もヤります
あ! 黒澤の 赤ひげ は既に録れてます 楽しみに置いて有ります(イパーイで観るのが追っ着かんだけやけどー) 蜘蛛の巣城 がキツかったー 何遍観ても寝てもてしゃーなかったんすよー
あんましオモン無かったかなー 冒頭の三船と誰かの2人芝居のトコはワクワクしたんやがの~
次は勝新降板の 影武者 仲代達矢すー(コレも録れましたー)
すっかり黒澤と健さんシフトになりましたな~
勝新の 悪名シリーズが来たら股観てしまいそーすー(来ないっすー)

昔の観たヤシは一応録って飛ばし観して即消ししてまいますね バックトゥザフューチャー3 ゴースト 等
アリエルは結局3度程チャレンジしましたが 寝るんで 最後の方だけ起きてる時に観て消しましたー 結局全貌は判らんままでしたー
96時間シリーズはゆっくりちっとずつ大事に観ました 楽しめましたー
ロストのシャノン役=マギー・グレイス好きなんで 嫁役のファムケ・ヤンセンも好きなんすよー
1と2はDVD持ってたんすが何度寝たか! 2で既に把握出来て無いんすよね~ で3は初見です 勿論ジェダイ クワイ=ガン役のリーアム・ニーソンも好きな役者なんすー 現代のランボー 何故に無罪放免か解らん謎の映画すねー 皆殺ししといて正当防衛な訳無いすよね~
家族を守る為なら総てを殺す! 通りません
ファンタジーでした

ケネス・ブラナー ジョニデ ミシェル・ファイファーのオリエント急行殺人事件はちゃんと観ました ケネス・ポワロの映画
チラシは見てたんで長い間待ちましたねー
続編のナイルやら何やらかんやら ケネス・ポワロシリーズ化してんですな 股観てーじゃねーかー
BSでも本家ポワロはヤってるんで たまに録って観てます 前後編同日にヤるんでてっとり早いんですよね

コノ辺でやめときますかー もっと早よやめろって?
テストです スレは確認できました 追い追いで読んでみます
田崎監督と脚本家インタビューはざっと見ました 七光りじゃね? まとめを任すにはドンブラしか観て無いって 不安以外何も無い その次を任せてヤれば良かったのに 50周年と50作品は違うからホンマはその次が記念作品やっちゅーオチすか? そーなんすか? 49作目のゴジュウジャー カオスでんなー

0 0

人気の記事