JAZZ+α🍯ツベ🐝( ̄∀ ̄)v
 ̄)v 誰か来とる…(敢えて書かんで誘ったが…)
師匠好きが判明したαさん
元々師匠大好きなオマラーカメさん
絶対師匠が青春やった源氏さん
乳頭の色は 茶色なふつかさん
コアな話に誰も着いて来れんとは思うが 勇気あるチャレンジャーはいつでもおいでませ~
(コレが >>1 みたいやんけー)
2スレもよろしゅ~にの~v(^-^≡^-^)v
前スレ満スレ⏬
ラヂオと穴とヒーコーと( ̄∀ ̄)vと
https://c.5chan.jp/aNrahfb1NM
ティナ・ターナーが亡くなったと調べてたらアイリーン・キャラも亡くなってた
( ;∀;)
しぃずぅおぉかぁびぃっくぅりぃテレビ~見てるでー
ローカルローカル
(・д・ = ・д・)
アイリーン・キャラは去年じゃろ まだゴールデンリクエストを垂れ流し聴きしとった頃ぞ
シゾール女ゴはびっクリテベリけー
知らん(・ω・≡・ω・) ローカルローカル
ハニーさん、カメさん、こんばんは。
🆕スレでも引き続きよろしくおねがいします🤠
今夜の大友さんのはジャッキー・マクリーン特集です🎷
真夜中のカウボーイαさん 来ましたね~
鶴光のはあれこれ聴き過ぎて 一体ドレやったか忘れてしもたんで 判り次第ココに上げますんで
師匠自ら 全然売れんかった ちのたまった パクリSOS ですわ/(_Α_)\
コのBBSはURLはOKなんで 気が向いたら音楽夜話のリンクも貼っちゃって下せー 前スレに貼ろうか思たけど 本人確認間に合わんかったんで本人判断に委ねますけーの~( ̄∀ ̄)v エンリョナク ドゾー
大友さん11時過ぎに気付いたのにヌコ観てたら落ちますたー
バタリ_(⌒(_‐∀‐)_=З
ラヂオはどれかサッパリ判らんくなったけー検索したった らイパーイ出て来たどー
αさんキツいなら月変わってから楽しみにして御覧下せー/(_Α_)\ キエテモイパーイアルケーノ~
カメさんはバンバン聴けやー
鶴光の新説SOS
一緒に出て来たどー コレを作った岡林信康version
新説SOS
αさんはコッチのがええの鴨 他もイパーイ出て来るでな~
o(・ω・≡・ω・)o
αさんの音楽夜話を聴き進めてますが 全部聴きながら 第2回戸川純特集 玉姫様に辿り着いたので 1発目の諦念プシガンガを聴いて 股あとで しよー思ったら 全部聴いてもたー
インド人の 子供もインド人 に吹き出して さらに 今更インドへは で昔を思い出して大笑い 本文読んで 蛹化の女ゴ が聴きたーなって ツベから持って来ましたどー/(_Α_)\ ゲッショオクリダベ~
戸川純 - 玉姫様 (FULL ALBUM)
(・ω・≡・ω・) オラハキイタ ウラモキキテー
そして止まらず ココへ~
戸川純 パンク蛹化の女 (LIVE)
コッチはαさん気になってしゃーねー鴨の~
/(_Α_)\ ゲツマツゲツマツ スゲーゼ ゼッキョー
ヤプーズ - パンク蛹化の女 (2001.10.27@渋谷クラブクアトロ)
カリ~ライ~ス〜♪ハニーさん、こんばんは👳
鶴光+岡林貼りお疲れさまです🙋なんと!作詞/作曲が岡林信康なんですね🤯このアルバムは知らなかったなぁ~。アルバム「セレナーデ」は1978年リリースでピンクレディーに触発されて作った作品らしいですね。参加ミュージシャンがすごく気になります😼収録曲の「ミッドナイト・トレイン」と名曲「オリビアに」は後のアルバム「ベアナックルミュージック」と「信康」で聴いた事あるけど、こちらがオリジナル(初出し)だったのかな?🥴
戸川の純ちゃん(+yapoos)も貼りお疲れさまです🤓
5Gギガホプレミアにしたら、ハニーさんがupした鶴光も岡林もドルフィーもZAPPAも観まくってやりますよ🧔
♪鶴光の~ 噂のゴールデン・アゥワァ~ ニポーン放送~
特撮話もあるでよ プログレ話~映画音楽まで
赤江珠緒と宇賀なつみもヤってまうどー
SIMもSIMOもYMOもえーどー/(_Α_)\
#おま1242