• 190社畜
    2023/08/04(金) 17:41:00 ID:8TYjdLB6i
    >>154 続きです

    「真性・社畜物語」⑥「後輩ができたのです」

    未経験が入社して2週間位経過したある日、新人が中途採用で入社してきた。この新人も一身上の都合ですぐに退職することになるのだが…。

    (ちなみにその新人はなんの色気もないおばはんなので特に名前は付けず、「新人」という名前で登場する予定です)

    「はい、じゃあ新人さんご紹介です!どうぞ〜」

    せーりのよく分からないフリで新人挨拶コーナーが始まった本日の朝礼。

    ほぼ新人の未経験は2週間という短い期間でそこそこ「できる職員」として周りから評価をされている。研修を担当した先輩職員達から様々な仕事のノウハウを教わることにより、効率的に成長していった未経験。若いだけに飲み込みがとても早い。社畜が大好きなラッパーやバリカンも研修担当をしていたが、未経験の真面目な性格からするとバリカンのほうが相性は良さそうであった。もしバリカン政権が続いていたら、彼女も立派なバリカン信者になっていたのかもしれない…。
    そんなifストーリーを考えているうちに新人の挨拶コーナーは終了。

    「はーい、ありがとうございま〜す! じゃあ早速、研修担当のラッパーさんに引継ぎしたいと思います! ラッパーさん? あれ…ラッパーさーん?」

    いきなり担当がラッパーかよ…。
    しかし適任かもしれない。この業界でおばはんに分類される人材はとにかくおしゃべりで手を動かさない。かといって目上の女性に対して、はっきりと注意できる職員が少ないというのが社畜病院の現状である。
    しかしラッパーという礼儀作法がぶっ飛んでる感覚の職員なら、おばはんの対応もちょちょいのちょいである。
    「あのさ?しっかりやってくんない? ねぇ?」
    なんて抵抗もなしに言えちゃうくらいである。
    普段しっかりやらないラッパーだが、サボっている職員にはかなり厳しく注意をする。なぜなら結果的にそのツケが自分にまわってくるからだ。なんと自分勝手な…。
    そういう意味ではセカンドと打ち解けられるのもなんとなく理解できる。

    って…ん?さっきからラッパー呼ばれてるけど…

    「リーダー。ラッパーさん今日もう帰ってます」

    モブ職員から衝撃の一言。
    社畜病院ではいつものことなのだが、よりによって新人担当の日に早退するとは…。
    事前に本人に伝えてあったのか、そうでなかったのか…。その責任はリーダーである「せーり」に責任がある。

    「えぇ!? あ、いやー、参ったなぁ…。私もこの後に会議が控えてるし…。うーん…」

    腕を組みながら困ったちゃん状態の「せーり」。
    社畜はそういう隙だらけの女性の背後に回り込み、ズボンとパンティを一気にずり下ろしたい願望があるHENTAIである。

    「うーん…。今日も職員数はカツカツだし……。………あ」

    あ。せーりと未経験の目が合った。
    これは嫌な予感…。

    「……今まで教わったことの復習込みで未経験さんいってみよー」

    この瞬間、入社2週間の先輩職員「未経験」が誕生した。
  • 191社畜
    2023/08/04(金) 17:43:22 ID:8TYjdLB6i
    >>189 お返事遅れてすみません…。
    エロスも導入したいのですが、エロエロしたエロスがあまりない残念な職場なのです…。
    どちらかというと汚いゲロゲロなエロスが多い現場です…。

北海道

沖縄

人気の記事