• 757名無しの1ページ
    2023/08/29(火) 11:17:43 ID:/cAydHbk0
    Google!クッソ無能定期!潰れろ!死ね!最悪の地獄へ永遠に堕ちろ!
  • 758名無しの1ページ
    2023/08/29(火) 11:25:26 ID:/cAydHbk0
    未だにシェアボタンが鳥のままのサイト、いいね!
  • 759名無しの1ページ
    2023/08/29(火) 11:25:51 ID:/cAydHbk0
    4年後の中古スマホ価格、iPhoneがAndroidスマホの約2倍高【Belong調べ】
    https://otona-life.com/2023/08/29/190025/
    中古は嫌。
  • 760名無しの1ページ
    2023/08/29(火) 11:27:52 ID:/cAydHbk0
    角張るiPhoneケースが嫌い。丸みのあるケースが好い。
  • 761名無しの1ページ
    2023/08/29(火) 11:29:34 ID:/cAydHbk0
    次世代iPad Pro、大規模アップデートでMac化が進む?
    https://www.gizmodo.jp/2023/08/ipad-pro-2024-early.html
    所詮タブレットはタブレット。maoOSを搭載しろ。
  • 762名無しの1ページ
    2023/08/29(火) 11:38:33 ID:/cAydHbk0
    回線を切り替えるとCPUが30%〜50%に。
  • 763名無しの1ページ
    2023/08/29(火) 12:01:50 ID:/cAydHbk0
    ファイルの拡張子を常に表示する

     マルウェアが仕込まれているプログラムファイルは、時として他のファイル形式に偽装していることがあります。

     ある日、[ダウンロード]フォルダの中に覚えのない画像ファイルを発見。「なんだろう?」と思ってダブルクリックすると、実は画像ファイルではなくマルウェアの実行ファイルだった……。そんな危険性があるのです。

     Macはデフォルトで拡張子が表示されない設定になっているため、こうした偽装プログラムが発見しにくくなっています。偽装ファイルを見つけ出すためには、設定を変更してファイルの拡張子を常に表示しておくのがおすすめです。

     設定は、[Finder]メニューから[環境設定]を選び、開いたウィンドウの[詳細]タブの中にある[すべてのファイル名拡張子を表示]にチェックを入れるだけ。一瞬で設定が完了します。

     偽装ファイルは、「.exe」「.com」「.bat」「.cmd」など、Windows用の実行ファイルである場合が多いですが、Mac用の実行ファイルを潜ませてくる可能性もゼロではありません。また、2019年には、本来はMacで動かないはずの.exeファイルをMacで動作させてしまうマルウェアの事例もありました。

     見覚えのない怪しいファイルを見かけても、決してダブルクリックしないよう注意しましょう。
  • 764名無しの1ページ
    2023/08/29(火) 12:14:04 ID:/cAydHbk0
    The 7 Best Truly Free Antivirus Software for Your Mac
    https://www.makeuseof.com/tag/best-totally-free-antivirus-for-mac/

    >>英語のみの書き込みはできません
    いつもちゃんねる!死ね!
  • 765名無しの1ページ
    2023/08/29(火) 13:07:19 ID:/cAydHbk0
    イーロン・マスクがテスラの「完全自動運転」の様子をライブ配信、しかし赤信号で動いてしまう場面も
    https://gigazine.net/news/20230829-elon-musk-fsd-v12-demo/
    元苛められっ子の反動か。
  • 766名無しの1ページ
    2023/08/29(火) 13:15:14 ID:/cAydHbk0
    バカスタグラムバグスタグラムの使いにくさは異様、メタの技術の低さは異常。
  • 767名無しの1ページ
    2023/08/29(火) 13:20:55 ID:/cAydHbk0
    ガキを入店させる店とか、今から思うとゾッとする。

人気の記事